信頼できるネットワーク ポリシーの設定

[信頼できるネットワーク] ポリシーにより、ユーザが信頼できると判断したネットワーク アドレスおよびサブネットのリストを保持できます。[信頼できるネットワーク] ポリシーでは、次のことが可能です。

信頼できるネットワークのオプションを設定するには、次の手順に従います。

  1. ポリシーを適用するグループまたはコンピュータをコンソール ツリーで選択します。
  2. [全般] 機能を展開し、[信頼できるネットワーク] ラインで [編集] をクリックします。
  3. ポリシー名のリストがアクティブになります。

  4. [新しいポリシー] を選択します。
  5. [新しいポリシーの作成] ダイアログ ボックスが表示されます。

     

    事前設定ポリシーの詳細を表示するには、ポリシーのダイアログ ボックスの最下部にある [複製] をクリックして、新しい複製ポリシーを作成します。新しいポリシーの名前を入力し、ポリシーを直ちに現在のノードに割り当てるかどうかを指定します。

  6. 複製するポリシーを選択し、新しいポリシーに名前を入力して、[OK] をクリックします。
  7. [信頼できるネットワーク] ダイアログ ボックスが表示されます。

  8. 次のいずれかを行います。
  9. オプション名
    行われる操作
    追加
    信頼できるネットワーク アドレスをリストに追加します。アドレスの種類 (単一、範囲、サブネット) を選択してから、適切なアドレスを入力し、ネットワーク IPS で信頼できると設定するかどうかを選択します。
    編集
    選択した、信頼できるネットワーク アドレスのデータを変更します。
    削除
    選択した、信頼できるネットワーク アドレスを削除します。
    [ローカル サブネットを自動的に含める]
    同じサブネット上にあるユーザであれば、リストに入っていなくても、自動的に信頼できるものとして扱います。
    [ローカル サブネットを自動的に含めない]
    同じ信頼できるサブネット上にあるユーザも、リストにあるユーザ以外は、信頼できるものとして扱いません。

  10. [適用] をクリックしてダイアログ ボックスを閉じます
  11. 新しいポリシーの名前がポリシー リストに表示されます。

  12. [適用] をクリックします。

Copyright © 2005 McAfee, Inc. All Rights Reserved.